仕事・就職・転職

建部大社のご利益、御守り、ご祈祷について

建部大社

出典:Wikipedia

滋賀県大津市にある「建部大社」は仕事運出世開運の神様です。

源頼朝が参拝したことや、日本初の千円紙幣の図柄となったことでも有名です。

仕事運(就職、就活、転職)、出世開運にご利益がある建部大社の主祭神、ご利益、ご祈祷、お守りについて紹介します。

 

スポンサーリンク

ご利益

建部大社

ヤマトタケルノミコト(日本武尊)を主祭神とするのが「建部大社」です。

近江国一之宮。読み方は「たけべたいしゃ」。

日本武尊のお妃(妻)である布多遅比売命(ふたじひめのみこと)が神からの命により、日本武尊を祀ったことが始まりとされている神社です。

建部という名は、この場所が「建部郷」という名前に由来しています。

ヤマトタケルノミコト(日本武尊)を偲んで名代(代わり)として名付けられました。その後、各地に同名の神社が設けられています。

日本武尊と本殿は日本で初めての千円紙幣の図柄となったことでも有名です(昭和20年)。

仕事運や出世開運のご利益があるのは、日本武尊が勝負に強かったという以外に、源頼朝が平治の乱に敗れて伊豆に流れる道中にこの建部大社を参拝しました。

その後、源氏再興を果たしたことで有名になり、出世開運の神様と崇められるようになりました(平治物語より)。

触って祈れば願いが叶うという「願い石」もあります。白石を持ち帰り、願い事を石に書き朝夕願掛けをします。願いが叶えば石を神様にお返ししましょう(初穂料1000円)。

仕事の出世や開運を願うならぜひ参拝してみてください。

 

スポンサーリンク

お守り

仕事運・出世開運にご利益があるお守りを中心に集めてみました。

  • 開運守:2種類
  • 開運必勝守
  • 勝守:2種類(赤色・青色)
  • 学業御守:2種類
  • 金運守
  • ヤマトタケルノミコト神話ストラップ

「仕事運守り」そのものはありませんが、「開運必勝守」や「勝守」があるのでぜひいただきましょう。

 

スポンサーリンク

ご祈祷

お願いしたい内容にあわせてご祈祷してくれます。

仕事面で見ると「必勝祈願」「事業会社繁栄」「合格祈願」「商売繁盛」などがあります。

 

アクセス

  • 住所:滋賀県大津市神領1-16-1(Google Map
  • アクセス①(最寄駅):京阪石山坂本線「唐橋前駅」から徒歩15分
    アクセス②:JR石山駅より徒歩25分
  • バス①:JR石山駅南口より「帝産バス」龍谷大学行き、または牧口行きに乗車し「建部大社前」バス停下車
    バス②:JR石山駅南口より「近江鉄道バス」瀬田駅行き、または野郷原行きに乗車し「建部大社前」バス停下車
  • 駐車場:あり(一の鳥居をくぐり、そのまま参道を進むと、境内に駐車場があります)

関連:「関西の一宮神社 一覧」に戻る

関連:「滋賀県の神社一覧」に戻る

スポンサーリンク

-仕事・就職・転職
-,